ダックスフンド
- 2020/06/30
- 00:00
ダックスフンドは犬の種類である。この名前を言っただけでは何の意味もないのだが、これを言うときのイントネーションが重要なのだ。テレビのバラエティ系の番組に大阪おばちゃんが出ている。司会者が言う。「何か飼ってらっしゃるのですか」「はい、ダックスフンド」これだけで会場は大爆笑になる。それまでの経緯とかは一切関係なく、この一言だけである。文章でそれを表現するのは難しい。イントネーションなので、楽譜のように...
大阪のマスク
- 2020/06/26
- 00:00
N会のY君と久しぶりにやりとりをした。Y君と言っても、猥歌のY君ではない。理系の堅い仕事をしているY君だ。大阪は負けてへんで。なんのこっちゃ。国からきているやろ、マスクや。あれはアベノマスクっていうやろ。そうやな、通称というか、アベノマスクと言えば誰でも知らん奴はおらんわ。そうや、国がアベノマスクやったら、大阪は負けてへんで。そやから、その負けてへんでって、どういうこっちゃ。もったいぶらんで、はよ...
思わず吹き出す(2)
- 2019/09/19
- 00:00

Pinterestからの続き。一瞬の笑いではないが、もう少し深い奴。国民性の違いを笑いにするのは、昔からあるけれど、今回のものは、作られたのが比較的新しいことが分かるね。右から読むのと左から読むのでは、内容が全く反対になるのは、きっと作るのに時間がかかったと思う。...
思わず吹き出す(1)
- 2019/09/18
- 00:00

いつのころか、Pinterestからメールが入る。最近は、面白い話、というか写真にひとこと、ふたこと、メッセージが書いてあるのが、思わずこれを書いた人に、拍手を送りたくなるくらい、面白い。一人で机の前で、吹き出し笑いをしてしまう。いくつかをここに貼っておく。出典:Pinterest...
いまだけ、おとこ(続編)
- 2018/12/02
- 00:00

いまだけ、おとこの話を書いた。このような話がどれだけ実際に世間で使われているかは、全く分からなかったのだか、検索しているみると、きっちりでてくるのだ。高速道路の吹田サービスエリアに実際に貼られたポスターがある。ここは男性用です。女性は使用しないでください。「今だけ男」の独自ルール適用もご遠慮ください。と書いてある。ご丁寧に分かりやすく白色をいれると4色刷りである。ポスターをわざわざ作るくらいなので...