コンベンション(6)
- 2020/05/21
- 00:00

最終日は、午前中にチェックアウトして、空港へバスで移動して、搭乗。帰路に就く。短い滞在時間である。ニュージーランドのコンベンションは、クリーンな日が続いた。毎晩、飲み会があったが、それも食事をしながら、少し飲んで、その後、場所を変えてバーに行ったりした。バーと言っても、カウンターのなかには、若い女性がバイトで入っていた。一緒に行ったメンバーの一人が、彼女を随分気に入って、日本に来るようにしきりに、...
コンベンション(4)
- 2020/05/19
- 00:00

3日目。この日も昼間は、一人で散策する。夜の合流場所と時間だけを決めて、後は一人である。今回は、部屋も運よく一人部屋だったので、二人部屋の時に比べると、行動の自由度が全く違う。二人部屋でも、カギは一つずつ持っているのだが、やはり、全く連絡をしないで行動するというわけにはいかない。その点、一人であれば、何の制限もない。朝起きたときと、夜寝る前には、メールのチェックは必要になる。メールの内容によっては...
コンベンション(3)
- 2020/05/18
- 00:00

コンベンションの期間中は、全員参加のイベントはいくつかあるか、大半が自由時間になる。自由時間のなかで、観光ツアーのようなものが用意されていて、半日コースだったり、1日コースだったり、それぞれメンバーが選択して参加する。もちろん自分で勝手に好きなように時間を過ごしても構わない。食事は、朝食はホテルでとることになるが、ランチとディナーは、全員参加の日もあるが、こちらも大半が自由行動となる。ホテルを出て...
Gさんとの東北(5)
- 2020/04/13
- 00:00

翌朝は、青森の幹事の方の車に、Gさんと一緒に乗り込む。この日は、Gさんと一緒に回ることを決めていた。僕の希望とGさんの希望が、自然とうまくあったのだ。事前に調整したわけではない。行先は、弘前城である。途中、幹事の方は、一直線に弘前城に行くのではなく、道の駅に車を停めたり、即席の市内観光ルートを回ってくれる。おもてなしの心を感じる。このあたりのことも、ブログに書いている。弘前城の紅葉が見事だ。前回は、...
Gさんとの東北(4)
- 2020/04/12
- 00:00

講演会のときの写真撮影は、Gさんにいつもお願いしていた。Gさんは、アップで人物を狙うのが得意だ。僕も、居眠りをしているところを、何度か撮られたこともある。またあるとき、仲間内の懇親会で20人以上が集まっていたときのことだ。順番に自己紹介が始まる。僕の順番は最後だったのだが、宿舎での懇親会なので、時間があってないようなところがある。後は寝るだけである。しかも寝る場所は、同じ建物の中である。僕も話し出した...