伝道
- 2021/12/26
- 00:00

悲しい時にゃ悲しみなさい気にすることじゃありませんあなたのだいじな 命にかかわることも あるまいしそうです それが 運命でしょう気にすることじゃ ありません生まれて 死ぬまで つきまとうのは悩みというものだけなのですよ加川良さんのこの歌を初めて聴いたのは、学生の頃だ。小遣いのなかから、LPレコードを買ったくらいだから、随分と僕の心の中に入り込んでいたのだろう。どちらかというと女々しい、弱弱しい学生の...
「風をあつめて」カバー
- 2020/08/31
- 00:00

「風をあつめて」をカバーしている人が数多くいることは、以前から知っていたのだけど、最近、へぇーこんな人がというのが見つかった。それは、NHKの朝ドラで、作曲家 古関裕而さんを演じている窪田正孝さんの歌う「風をあつめて」だ。https://www.youtube.com/watch?v=ZEY4jkOL3Y4窪田正孝さんが若手の売れっ子俳優、というのかな、であることは知っていたのだが、歌を歌っているとは知らなかった。聴いてみると、遠慮しながら歌...
「風をあつめて」アゲイン
- 2020/08/30
- 00:00

「風をあつめて」は、はっぴいえんどの名曲である。知る人ぞ知るという範疇の歌になる。僕も何度か、このブログの中でも書いてきた。自分自身の勝手な解釈も書いたりしながら。http://sturm-und-drang.com/blog-entry-650.htmlカバーしている人は、数多い。YouTubeで検索してみると、出てくる、出てくる。はっぴいえんどが演奏しているのが見えるのは、一つしか出てこない。レコードの曲そのままはこれ。https://www.youtube.com/w...
まるで男のように
- 2020/08/29
- 00:00
原曲の男を女に変えるとか、あるいは反対に女を男に変えるというのは、珍しいことではない。ボブディランの「Just Like A Woman」を「まるで男のように」と変えて、歌詞もしっかり書き上げている歌がある。もちろん、こういうことができるのは、岡林信康さんだ。きっとYouTubeに歌があるだろうと思って探したけれど、見つからない。その代わりに別の人が歌っていた。途中で原曲の英語に変わっているが。BOB DYLAN:https://www.y...
男らしいってわかるかい
- 2020/08/28
- 00:00

大塚まさじさんの歌、“男らしいってわかるかい”を久しぶりに聞いた。この歌を初めて聞いたのは、僕が学生のころに買ったLP盤のレコードに入っていた。レコードは、ディランIIのアルバムだ。アルバムのタイトルは、「きのうの思い出に別れをつげるんだもの」という。この歌の原曲は、ボブディランの歌、「I Shall Be Released」である。当時は、YouTubeはもちろんない。インターネットもない時代だ。「I Shall Be Released」はボ...