久しぶりの新宿(3)
- 2017/03/07
- 00:00

会合が終わってから、懇親会へ向かう。今日の参加者は10数名だが、ほとんどの人が、懇親会に参加する。今日の会合の目的の半分は、懇親会、すなわち飲み会にある。おいしい魚を食べて、酒を飲み、語り合う。しばらく会わない者同士でも本音の会話となっていく。それを参加される人は、皆が求めているのだ。会場は、定番の魚料理屋だ。チェイン店で、新宿にもいくつか店があるのだが、今日は、会場から一番近い店が予約できず、10分...
久しぶりの新宿(2)
- 2017/03/06
- 00:00

昼食は、魚定食である。ご飯とみそ汁と焼き魚。本当にそれだけ。お椀が2つとお皿がひとつ。食べ物の写真を撮って、ブログに掲載するというのは、ブログの定番のようだが、どうもそれは好みではないので、やっていない。ということで写真はない。食事を済ませて、再び地下街の道を進む。左手に大学があって、そのあたりで地上にあがればよいということを、うろ覚えしている。大学は工学院大学と言ったはずだ。工学院大学のマークが...
久しぶりの新宿(1)
- 2017/03/05
- 00:00

東京へ行くことになった。定期的に開催している講習会の卒業生を中心とした同窓会である。過去に数回開催したのであるが、なかなか継続が難しく、今回は3年ぶりの開催となった。会場は新宿である。新幹線を品川で降りて、山手線で新宿まで行く。13時開始なので、12時半までに会場入りをする段取りで新幹線を予約する。久しぶりに新宿駅を降りる。土曜日の新宿は、人が少ないような気がする。まだ時間が早いのかもしれない。地...
おかしな部屋だね(3)
- 2017/03/01
- 00:00

サンノゼで予約したホテルは、街の中にある。と言っても、ダウンタウンの真ん中ではなく、すこしはずれた場所だった。かなり昔のことで、当時の記憶を引っ張りだしてくるのだが、正確でない部分があるかもしれない。そのホテルには3泊以上した。ホテル代は規程以内であれば、会社から通常の海外出張時のホテル代が支給される。実費であるので、旅行社に依頼して、適当なダウンタウンのホテルを予約すれば済むのであるが、以前ボス...