父 逝く
- 2017/11/28
- 00:00

父は、毎年僕の誕生日にはカードを送ってくれていた。ある年のカードに、これが最後になるでしょうと書かれていた。僕の誕生日は12月である。父としては、後1年以内の命と思っていたのだろう。それでも、次の年の僕の誕生日にも命は続いていた。そして新しい年の正月は、最後の正月になるので、できるだけ豪華なおせち料理を揃えてほしいと、必要な予算を僕に渡した。そして、正月は本当にそれが最後の正月となった。男性としては...
放送は正確に(3)
- 2017/11/27
- 00:00
さきほどの情景を思い出す。二人連れの同僚風の男女はなんだったのだろう。連れの女性が困っていたら、普通だったら、男性のほうが、女性の乗車券を持って、先に座っている男性に尋ねるべきだろう。「失礼ですが、この席の乗車券を持っているのですが」と言って、乗車券を相手に見せればいい。そうすれば、きっと座っていた男性も、自分の乗車券を取り出して、日付が違うことに気づくだろう。若い女性の車掌さんに問い詰められるこ...
放送は正確に(2)
- 2017/11/26
- 00:03
車掌さんの横には、二人組の一人、女性が心配そうに立って、やりとりを見ている。席に座っている男性は、切符を取り出して、車掌さんに渡す。僕を含め、そこにいる人の視線が車掌さんの手元に集まる。小柄な女車掌さんは、手に取った切符を注意深く見ている。何度も見直している。僕は僕で、機械で発券していても、ダブルブッキングはあるかもしれないと勝手に考えている。車掌さんが勝ち誇ったように、厳しく言い渡す。まるで判決...
放送は正確に(1)
- 2017/11/25
- 00:00
高岡に行く夜のことだ。新大阪からサンダーバードに乗り込む。切符は大阪駅から買っているが、値段は同じだ。大阪駅発18時12分だ。サンダーバードの列車のなかに入ると、すでに半分くらいは席が埋まっている。いつも窓側の席を予約するのだが、今回も窓側の席に座る。隣はまだ来ていない。前の席には、同じ窓側に若いサラリーマン風の男性がすでに座っている。大阪から乗ったのだろう。僕の後から、乗客が次々に入ってくる。僕の横...
高岡にて(6)
- 2017/11/24
- 00:00

乗り込んだサンダーバードは、指摘席も満席ではなかった。土曜日の夜に大阪に移動する人は、それほど多くはないのだろうか。8分程度の混みようで、僕の席は運よく、空いている。30秒で出きあがったコーヒーを飲む。PCは電源が十分ではないが、まだ残っているので、PCを立ち上げる。僕のPCは、調子が悪く、スリープ機能が働いていない。いままでは、使っていないときはふたを閉めるだけ、あるいはきちんとスリープモードにして、ふ...
高岡にて(5)
- 2017/11/23
- 00:00
自由席は、わずかに乗客が座っているが、よくすいている。ひと駅で降りるので、扉に近い席にすわる。目の前にコンセントがあるので、PCを早速充電する。電源は命綱のようなものだ。後ろの席を見ると、各席の窓側の足元に電源のコンセントがある。さすがに最近作られた車両は、電源を一列ごとに窓際に一個ずつ用意しているのだ。サンダーバードは、作られたのが古いせいか、電源は扉に近い席にだけ用意されている。電源のもちの悪い...
高岡にて(4)
- 2017/11/22
- 00:00

新高岡に行って、戻ってくるには、時間が厳しい。多少お金はかかるが、新幹線で金沢にいくことにしよう。親切な駅員さんにお礼を言って、タクシー乗り場を聞いて、走っていく。タクシー乗り場は、講演会場と反対側にある。エスカレーターを降りて行く。急ぎたいが、大きな荷物があって、そうはいかない。駅前のタクシー乗り場に1台空車が待っている。運がいい。なかったら慌てたに違いない。タクシーに乗り込む。「新高岡駅まで、...
高岡にて (3)
- 2017/11/21
- 00:00

改札口は2つあり、駅員さんが二人立っている。近い方の改札口に立っている駅員さんに確認する。たまたま乗降客がいないときだ。「いまから19時1分の列車で、金沢まで行って、19時47分発のサンダーバードに乗るのですが、乗り換え時間が8分で、その間にe5489の切符をみどりの窓口に行ってもらってくるというのはどうですかね。時間的に厳しいでしょうね」若い駅員さんは、時刻表を調べて、乗り換え時間が8分に間違いないことを確認...
高岡にて(2)
- 2017/11/20
- 00:00

改札口をSuicaで通る。すぐ上に、出発予定の列車の表示が出ている。次の金沢行きだ。なんと、19時1分である。これでは早く駅に来た意味がない。後で調べて分かったのだが、1台前の列車は、18時26分に出ていたのである。数分の差だった。もう一度金沢駅での行動を考えてみる。荷物を引きずって、階段を駆け下りて、みどりの窓口に走る。金沢駅のみどりの窓口は、窓口の数も多いので、うまくいけば、間に合う可能性もある。プラッ...
高岡にて(1)
- 2017/11/19
- 02:22

久しぶりの北陸での講演会が土曜日の開催となった。場所は、富山県の高岡である。大阪から行く場合は、サンダーバードになるのだが、北陸新幹線が金沢まで開通してからは、東京から行くには便利だが、大阪からは随分と不便になっている。以前は、大阪からサンダーバードに乗れば、金沢を通り越して、そのまま、高岡でも富山でも乗り換えなしで乗っていくことができた。ところが、北陸新幹線が金沢まで延伸されてからは、サンダーバ...