思わず吹き出す(2)
- 2019/09/19
- 00:00

Pinterestからの続き。一瞬の笑いではないが、もう少し深い奴。国民性の違いを笑いにするのは、昔からあるけれど、今回のものは、作られたのが比較的新しいことが分かるね。右から読むのと左から読むのでは、内容が全く反対になるのは、きっと作るのに時間がかかったと思う。...
思わず吹き出す(1)
- 2019/09/18
- 00:00

いつのころか、Pinterestからメールが入る。最近は、面白い話、というか写真にひとこと、ふたこと、メッセージが書いてあるのが、思わずこれを書いた人に、拍手を送りたくなるくらい、面白い。一人で机の前で、吹き出し笑いをしてしまう。いくつかをここに貼っておく。出典:Pinterest...
北陸行き(3)
- 2019/09/17
- 00:00

サンダーバードから北陸新幹線“はくたか“に乗り換える。この“はくたか”は、長野行きである。富山から長野までは約1時間。新幹線の威力だ。随分と高速化された。ガラガラの車内に放送が流れる。この列車は長野行きの最終であること。途中乗り過ごすと、戻ってくる新幹線はないという。酔っぱらって乗り越すことがないように、という注意である。乘っている列車は新幹線であるが、流れている車内放送は、地方の在来線である。途中、...
北陸行き(2)
- 2019/09/16
- 00:00

今回の富山入りは、金沢までがサンダーバード。金沢からは新幹線に乗る。以前、高岡から金沢に戻るときに、e5489の切符の引き換え時間を考えて、高岡から金沢までの在来線(正確にはJRではないらしい)に乘らず、わざわざ高岡から新高岡までタクシーで移動して、新高岡から金沢まで新幹線に乗ったことがあった。そのときの話は、ブログに書いた。サンダーバードには、いままで散々乗ってきたので、慣れているが、金沢から富山へ新...
北陸行き(1)
- 2019/09/15
- 00:00

久しぶりのサンダーバードである。今回は富山までいくことになっている。北陸新幹線が金沢まで開通してから大阪から富山に行くのが、随分と不便になった。以前は、金沢で乗り換える必要なく、一本で富山に行くこともできたが、今は、北陸新幹線が金沢までしか来ていないので、必ず乗り換える必要がある。大阪まで延伸されると便利になるのだろうが、それはいつの日か。富山県での講演会は、今までも何回か開催されているが、いずれ...