福島入り(1)
- 2015/05/17
- 00:00
今日はひさしぶりの福島だ。17時半の伊丹発の飛行機で福島入り。
1時間10分くらいで福島空港に到着。
空港はとても閑散としている。
タクシー乗り場のタクシーは1台しか待っていない。
自家用車の人が多いのだろうが、客待ちタクシーの少ない地方空港だ。
飛行機の便が少ないのだが、原発事故の影響で、来る人が少なくなっているのではと心配である。
明日の会場はいわき市なので、福島空港から1時間20分くらいかけて、移動する。
移動はバスだ。
地方の空港に着くと、最寄りのJRの駅まで、移動して、そこからJRで新幹線とか、特急とかで別の都市へ移動というケースが多いのだが、福島、いわき間はそのような移動方法がとれない。
バスで移動していても、外はすでに真っ暗。もの悲しい。
しかも気温もかなり低く、寒そうだ。
福島県で開催した会合は、かつて3回あり、今回が4回目である。
1回だけが福島市内で、他はいわき市で開催している。
前回は、ちょうど2011年の秋だった。
ひさしぶりの福島。
いわきはどう変わっているのだろうか。
福島空港:

JRいわき駅:


1時間10分くらいで福島空港に到着。
空港はとても閑散としている。
タクシー乗り場のタクシーは1台しか待っていない。
自家用車の人が多いのだろうが、客待ちタクシーの少ない地方空港だ。
飛行機の便が少ないのだが、原発事故の影響で、来る人が少なくなっているのではと心配である。
明日の会場はいわき市なので、福島空港から1時間20分くらいかけて、移動する。
移動はバスだ。
地方の空港に着くと、最寄りのJRの駅まで、移動して、そこからJRで新幹線とか、特急とかで別の都市へ移動というケースが多いのだが、福島、いわき間はそのような移動方法がとれない。
バスで移動していても、外はすでに真っ暗。もの悲しい。
しかも気温もかなり低く、寒そうだ。
福島県で開催した会合は、かつて3回あり、今回が4回目である。
1回だけが福島市内で、他はいわき市で開催している。
前回は、ちょうど2011年の秋だった。
ひさしぶりの福島。
いわきはどう変わっているのだろうか。
福島空港:

JRいわき駅:

