野毛山とぼとぼ
- 2015/08/30
- 00:00
学生時代に、横浜に住んでいたことがある。
最寄り駅は、桜木町という駅で、当時は今とは全く違っている。
いまでは高層ビルが建ち並ぶ街だが、当時は、横浜駅の隣の駅という存在だけの街だった。
JRの駅と東横線の駅が並んでいた。
僕の住居は,野毛山というところにあり、桜木町駅からは、歩くと30分近くかかった。
バスもあるが、あまり本数も多くなく、時間とおりには来ない。
クラブの水泳の練習の帰りに疲れた体で歩くと、とくに野毛山の坂を登っていくと、のぼりなので、遠くてしんどい帰宅となった。
あるとき、思い切ってタクシーに乗った。
タクシーに乗れば10分くらいで到着する。
雨も降り始めていた。
そのときも練習の帰りで、きっとバスが出た後だったのだろう。
次のバスまでの時間が長く、空腹でもあったので、タクシーに乗ったのだ。
行き先を告げると,タクシーの運転手は、後部座席を一瞥して、
「今日は雨も降っているから乗ってもらうけど、まだ学生だろう。
歩かないとだめだ」と言った。
なぜかこの言葉はいまでも忘れない。
今では、タクシーに乗ると、無愛想で、何も言わなかったり、距離が短いと、いかにも悪い客に捕まってしまったような表情を露骨に出す運転手も、たまにいる。
そういう運転手に比べると、このとき、僕の乗った運転手は、珍しい存在だ。
たまたま乗った客が、自分の息子と同年代だったのかもしれない。
こういう小言を言うタクシーの運転手は、いまでもいるのだろうか。
昔は、こういう年輩の人たちが、街にどこにでもいて、それが若い人達には、うるさいけれど、きっとよかったのだろうね。

最寄り駅は、桜木町という駅で、当時は今とは全く違っている。
いまでは高層ビルが建ち並ぶ街だが、当時は、横浜駅の隣の駅という存在だけの街だった。
JRの駅と東横線の駅が並んでいた。
僕の住居は,野毛山というところにあり、桜木町駅からは、歩くと30分近くかかった。
バスもあるが、あまり本数も多くなく、時間とおりには来ない。
クラブの水泳の練習の帰りに疲れた体で歩くと、とくに野毛山の坂を登っていくと、のぼりなので、遠くてしんどい帰宅となった。
あるとき、思い切ってタクシーに乗った。
タクシーに乗れば10分くらいで到着する。
雨も降り始めていた。
そのときも練習の帰りで、きっとバスが出た後だったのだろう。
次のバスまでの時間が長く、空腹でもあったので、タクシーに乗ったのだ。
行き先を告げると,タクシーの運転手は、後部座席を一瞥して、
「今日は雨も降っているから乗ってもらうけど、まだ学生だろう。
歩かないとだめだ」と言った。
なぜかこの言葉はいまでも忘れない。
今では、タクシーに乗ると、無愛想で、何も言わなかったり、距離が短いと、いかにも悪い客に捕まってしまったような表情を露骨に出す運転手も、たまにいる。
そういう運転手に比べると、このとき、僕の乗った運転手は、珍しい存在だ。
たまたま乗った客が、自分の息子と同年代だったのかもしれない。
こういう小言を言うタクシーの運転手は、いまでもいるのだろうか。
昔は、こういう年輩の人たちが、街にどこにでもいて、それが若い人達には、うるさいけれど、きっとよかったのだろうね。
