道元禅師の言葉
- 2016/01/08
- 00:00
道元禅師の言葉、慕古心(もこしん)については、以前ブログにも書いている。
慕古心は、永遠の真実を探し求めることであり、道元禅師からのメッセージはそのための羅針盤に他なりません、とこの冊子には書いてある。
慕古心の中の僕の好きな言葉は、“人生に定年はない”という言葉だ。
学会で札幌に行ったんだ。
...... いつ行ったの。寒かったでしょう。
まだ9月だったので、ちょうど気候もよくてね。札幌は一番いいときだったね。
いろいろな人に会えてね。先生にもいろいろ。
....... そうだったの。
重鎮と言える先生がいてね。同じセッションに参加してもらえたので、懇親会でも結構話をすることもできた。
...... へぇ、どんな先生なの。
その先生はいまでも国際的に活躍されていてね。確かお年は70歳を越えていたはずだ。
...... 随分お年なのね。
戸籍上の年齢だけでは分からないからね。
...... まぁ、それはそうだけど。で、どんな話をしたの、その先生とは。
専門的なことよりも、定年の話になってね。調子に乗って話すぎたかもしれないくらい。
...... そうでしょうね。分かるわ。
人生に定年はないという言葉を思い出したわけ。それで思わず言ってしまったのだ。
...... なんて言ったの。
永平寺に行ったときに、先生にもその道元禅師のメッセージを書いた冊子を買ってきますねって。
..... それは約束したわけね。
そうそう。半分は僕がどうしても永平寺にいかないといけなくなるだろう。だから、自分で自分に約束させたようなものなんだ。
..... でも、その冊子というのは、ネットでも買えないのかな。
えっ、ネットで買う。それはないだろう。やはり、現地に行って、買ってこないとね。
....... それはそうね。じゃ、今度行ってみる。
冬の永平寺になりそうだね。

慕古心は、永遠の真実を探し求めることであり、道元禅師からのメッセージはそのための羅針盤に他なりません、とこの冊子には書いてある。
慕古心の中の僕の好きな言葉は、“人生に定年はない”という言葉だ。
学会で札幌に行ったんだ。
...... いつ行ったの。寒かったでしょう。
まだ9月だったので、ちょうど気候もよくてね。札幌は一番いいときだったね。
いろいろな人に会えてね。先生にもいろいろ。
....... そうだったの。
重鎮と言える先生がいてね。同じセッションに参加してもらえたので、懇親会でも結構話をすることもできた。
...... へぇ、どんな先生なの。
その先生はいまでも国際的に活躍されていてね。確かお年は70歳を越えていたはずだ。
...... 随分お年なのね。
戸籍上の年齢だけでは分からないからね。
...... まぁ、それはそうだけど。で、どんな話をしたの、その先生とは。
専門的なことよりも、定年の話になってね。調子に乗って話すぎたかもしれないくらい。
...... そうでしょうね。分かるわ。
人生に定年はないという言葉を思い出したわけ。それで思わず言ってしまったのだ。
...... なんて言ったの。
永平寺に行ったときに、先生にもその道元禅師のメッセージを書いた冊子を買ってきますねって。
..... それは約束したわけね。
そうそう。半分は僕がどうしても永平寺にいかないといけなくなるだろう。だから、自分で自分に約束させたようなものなんだ。
..... でも、その冊子というのは、ネットでも買えないのかな。
えっ、ネットで買う。それはないだろう。やはり、現地に行って、買ってこないとね。
....... それはそうね。じゃ、今度行ってみる。
冬の永平寺になりそうだね。
