目からうろこ
- 2016/01/29
- 00:00
今日は久しぶりに講演をしっかりと聴くことができた。
講演が終わり、質疑応答の時間になった。
会場から質問がでる。
質問の内容は、講演のテーマに沿ったものであるが、現在講演者がされている研究の将来において、あることができるかどうかというものだった。
それは、難易度の高い、ハードルの高い目標だ。
それが達成できるか、という質問である。
公式には、すぐにはできません、ということになりますが、と講演者は、丁寧に回答される。
でも、すぐには出来ないこと、とても難しいことをできないと言ってしまえば、なにも始まらないですね。
難しいことにチャレンジするところから、新しいものが産まれます。
そういうものにチャレンジすることに意味があります。
言われてみれば、当たり前のことだが、仲間内の話ではなく、多くの方が参加している講演会で、このように言われることは、それなりに覚悟がないと言えないことだ。
僕は、なにか言われたときに、まずは、YESと答えることから始めるようにしている。
言い方は違うが、同じ考えだろう。
もちろん、立場の違いがあり、講演者のような周りから見ている人が多い、影響力が大きな人と比べるのはおかしいのであるが、僕も、いつまでもチャレンジして行こう。
そういう思いを強くした,今日の講演だった。
