木蓮のつぼみ(2)
- 2016/02/20
- 00:00
もくれんのつぼみがだいぶ、ふっくらとしてきたね。
………………..そう、まだ全然、気がつかなかったわ。
じっくり見ないと分からないだろうね。
つぼみの色が枝の色とあまり変わらないからなぁ。
………………..この前、つぼみのことを言っていたのは、1月だったかしら。
そうだね。あれからちょうど1カ月くらいかな。
………………..写真を見ると、ほとんど変化がないようじゃない。
そうかな。個体差というのか、木によって随分成長に差があるんだ。
かなりふっくらしているつぼみもあったね。
それにしても長い間、花開くときのパワーを貯めているようだね。
………………..そして、あっという間に散ってしまうのね。
ちょうど夏の蝉のようだ。
七年くらい地中にいて、短いひと夏を終えて死んでいく。
もしかすると、花開く前の充電期間が大事なのかもしれないね。
人の人生も同じことなのかな。
最後に花開くために、それまでを精一杯生きていく。
それが人生かもしれない。
………………..あまり、難しいことは考えたくないわ。もう少し、もくれんが咲くのをそっと待っていたいわ。



………………..そう、まだ全然、気がつかなかったわ。
じっくり見ないと分からないだろうね。
つぼみの色が枝の色とあまり変わらないからなぁ。
………………..この前、つぼみのことを言っていたのは、1月だったかしら。
そうだね。あれからちょうど1カ月くらいかな。
………………..写真を見ると、ほとんど変化がないようじゃない。
そうかな。個体差というのか、木によって随分成長に差があるんだ。
かなりふっくらしているつぼみもあったね。
それにしても長い間、花開くときのパワーを貯めているようだね。
………………..そして、あっという間に散ってしまうのね。
ちょうど夏の蝉のようだ。
七年くらい地中にいて、短いひと夏を終えて死んでいく。
もしかすると、花開く前の充電期間が大事なのかもしれないね。
人の人生も同じことなのかな。
最後に花開くために、それまでを精一杯生きていく。
それが人生かもしれない。
………………..あまり、難しいことは考えたくないわ。もう少し、もくれんが咲くのをそっと待っていたいわ。


