名探偵モンクのビデオ(2)
- 2016/04/24
- 00:00
久しぶりにビデオ屋に勢い込んで入って、「名探偵モンク」のコーナーに行く。
もちろんすぐにはその場所は分からない。
昔、よく行っていた頃に比べると、フロアーが広く、ビデオの本数も増えているような気がする。
レンタルビデオ屋によく行っていたのは、VHSビデオの頃だ。結構昔の話だ。
VHSビデオに比べ、CDは必要な容積が格段に少なくて済むので、同じスペースであれば、当然ビデオの本数は増えることになる。
入った店の違いもあるだろうが、昔のビデオ屋というのは、アダルトコーナーが結構なスペースを占めていて、客層もそうなると今とは違っている。
店の雰囲気が変わり、女性客が多くなっている。
ようやく海外TVドラマのコーナーを見つける。
ドラマのタイトルの五十音順に並べられている。
ア、カ、サ、、、、と進み、マ行に到着。
あった、あった。
「名探偵モンク」が並んでいる。
棚にきちんとシーズン1から並べられている。
うん、ところがシーズン1の1本目と2本目が抜けている。
誰かが借りているのである。
きっと僕と同じような考えで借りに来たやつがいるのだろう。
BSで見ていて、初めのころの「名探偵モンク」を見たくなったのだろう。
こういうときに腰を折られると、また翌日に行こうとは思わないものだ。
ビデオ屋が駅の近くではなく、車でないと行けないような距離のところにあり、毎日車に乗っているわけではないので、今度はいつになるか、分からない。
なにも借りずにTSUTAYAを後にする。
もちろんすぐにはその場所は分からない。
昔、よく行っていた頃に比べると、フロアーが広く、ビデオの本数も増えているような気がする。
レンタルビデオ屋によく行っていたのは、VHSビデオの頃だ。結構昔の話だ。
VHSビデオに比べ、CDは必要な容積が格段に少なくて済むので、同じスペースであれば、当然ビデオの本数は増えることになる。
入った店の違いもあるだろうが、昔のビデオ屋というのは、アダルトコーナーが結構なスペースを占めていて、客層もそうなると今とは違っている。
店の雰囲気が変わり、女性客が多くなっている。
ようやく海外TVドラマのコーナーを見つける。
ドラマのタイトルの五十音順に並べられている。
ア、カ、サ、、、、と進み、マ行に到着。
あった、あった。
「名探偵モンク」が並んでいる。
棚にきちんとシーズン1から並べられている。
うん、ところがシーズン1の1本目と2本目が抜けている。
誰かが借りているのである。
きっと僕と同じような考えで借りに来たやつがいるのだろう。
BSで見ていて、初めのころの「名探偵モンク」を見たくなったのだろう。
こういうときに腰を折られると、また翌日に行こうとは思わないものだ。
ビデオ屋が駅の近くではなく、車でないと行けないような距離のところにあり、毎日車に乗っているわけではないので、今度はいつになるか、分からない。
なにも借りずにTSUTAYAを後にする。