会計検査だ!
- 2016/05/10
- 00:36
公募案件で提案が採択されて、補助金で活動をやっている。
採択されたのは、2年前である。
公的な資金をいただくと、いずれまわってくると言われているのが会計検査だ。
やっていることに不適切なことはないので、何も心配はしなくてよいとはいうものの、これは一種の試験である。
試験には回答が必要で、正しく回答しないと試験に落ちることになる。
当然そのための準備を周到にやらなければいけない。
誠心誠意、まじめに対応すればなにも怖がることはないと言われる。
だが、入試前の受験生のように、終わるまでは落ち着かない。
無事終わればよいが、なにかへまをすると、組織としても信用を落とすことになる。
気合いをいれて用意をしないといけない。
会計検査の日程が決まったのは1カ月以上前のことである。
その日はたまたま他の予定が入っていたので、役所でそのことを伝えられたときに、日程を変えられないかと、だめもとで言ってみたが、当然答えはNOである。
役所にとっても、会計検査院というのは、とても大きな存在、越えられない上部組織のようだ。
この週には、東京から何人か調査官が来て、1週間滞在して、検査対象の企業や団体を回っていくと言う。
万難を排して、準備をしてくれ、ということになる。
しばらくの間、〝会計検査“の言葉が頭から離れない。
そんなときである。
人工知能について、いろいろ調べていた。
いまでは、YouTubeで講演を見ることができる。
キーワードを検索していると、結構人気のある大学の先生とか、それに関する人たちの講演会の話が出てくる。
YouTubeにアップされている講演のビデオを、真剣に聴いたり、あるいは仕事をしながら、ちょうど“スピードラーニング”のように、PCから話を流して、聴いたりした。
ある講師の話の中で、明治初期の歴史の画像がでてきた。
岩倉具視使節団の写真が表示されている。
岩倉具視が中央に座っている。
ちょんまげを結いながら、靴を履いているという明治の初期らしい格好だ。
その周りには、大久保利通、伊藤博文、木戸孝允という錚々たる重鎮が並んでいる。
それともう一人男性がいる。
YouTubeのなかの講演の講師が写真の中の面々を紹介していく。
「それとこの人が初代の会計検査院の院長の山口尚芳(ますか)」と説明する。
初めて聞く名前である。
しかも、この人が初代の会計検査院の院長とは。
いよいよ、頭の中に〝会計検査“の言葉が摺り込まれていく。
採択されたのは、2年前である。
公的な資金をいただくと、いずれまわってくると言われているのが会計検査だ。
やっていることに不適切なことはないので、何も心配はしなくてよいとはいうものの、これは一種の試験である。
試験には回答が必要で、正しく回答しないと試験に落ちることになる。
当然そのための準備を周到にやらなければいけない。
誠心誠意、まじめに対応すればなにも怖がることはないと言われる。
だが、入試前の受験生のように、終わるまでは落ち着かない。
無事終わればよいが、なにかへまをすると、組織としても信用を落とすことになる。
気合いをいれて用意をしないといけない。
会計検査の日程が決まったのは1カ月以上前のことである。
その日はたまたま他の予定が入っていたので、役所でそのことを伝えられたときに、日程を変えられないかと、だめもとで言ってみたが、当然答えはNOである。
役所にとっても、会計検査院というのは、とても大きな存在、越えられない上部組織のようだ。
この週には、東京から何人か調査官が来て、1週間滞在して、検査対象の企業や団体を回っていくと言う。
万難を排して、準備をしてくれ、ということになる。
しばらくの間、〝会計検査“の言葉が頭から離れない。
そんなときである。
人工知能について、いろいろ調べていた。
いまでは、YouTubeで講演を見ることができる。
キーワードを検索していると、結構人気のある大学の先生とか、それに関する人たちの講演会の話が出てくる。
YouTubeにアップされている講演のビデオを、真剣に聴いたり、あるいは仕事をしながら、ちょうど“スピードラーニング”のように、PCから話を流して、聴いたりした。
ある講師の話の中で、明治初期の歴史の画像がでてきた。
岩倉具視使節団の写真が表示されている。
岩倉具視が中央に座っている。
ちょんまげを結いながら、靴を履いているという明治の初期らしい格好だ。
その周りには、大久保利通、伊藤博文、木戸孝允という錚々たる重鎮が並んでいる。
それともう一人男性がいる。
YouTubeのなかの講演の講師が写真の中の面々を紹介していく。
「それとこの人が初代の会計検査院の院長の山口尚芳(ますか)」と説明する。
初めて聞く名前である。
しかも、この人が初代の会計検査院の院長とは。
いよいよ、頭の中に〝会計検査“の言葉が摺り込まれていく。