柳田國男さんのこと(4)
- 2016/11/17
- 00:00
坂を登っていくと、前回同様に柳田國男・松岡家記念館、神埼郡歴史民俗資料館、そして生家がある。
記念館は2階立てで、2階に上がっていくと、柳田國男さんが使っていた机や、書籍が展示してある。以前来たときは、古い紙の匂いが強くて、あまりそれがいいものではなかったのであるが、今回は、慣れたせいか、強くは感じなかった。
民族資料館への道。
ここが好きだと思ったのだが、今日も天気が良く、気持ちがよい。
見上げると木のなかに鳥がいる。
一羽だ。
名前は知らない。
鳥もここがお気に入りなのだろうか。
木の枝に止まっていると、周りからは見えにくいので、安心なのかもしれない。
下からは良く見えるのだけどね。
生家に入る。
ここは写真撮影禁止とは書いていない。
中に入って写真を撮る。
他の建屋の記念館や資料館の中は撮影禁止である。
生家のなかに入ると、明治時代といえ、ここで暮らすのは簡単なことではないことが実感できる。
ひと通り回って、駐車場に引き返す。
今日も天気がいい。
気分がいいのは、天気のせいだけではない。
この場所が持っている”気”がきっと僕に合うのだろう。
このあたりの地図。”学問成就の道 散策マップ”という名称にも、町の担当者の智恵が感じられる。

ゆるい坂を登っていくと、柳田國男・松岡家記念館が見える。

柳田國男さんの像。昭和50年3月とあるので、今から40年以上前に建てられたものだ。

明治42年に柳田國男さんが故郷に帰ったときに詠んだ句。
当時の文化人は、こういう句がさらさらっと出てくるのだね。

記念館の裏手にある、民族資料館。
ほんの短い距離であるが、天気のいい日に、ここを歩くのは気持ちが軽くなる。

民族資料館の入り口で中の写真を撮る。
ここからは撮影が許される範囲、ぎりぎり。

民族資料館の入口の横に赤い郵便ポストが立っている。
以前来たときも、もちろん立っていたのであるが、気がつかなかった。

上を見上げると、鳥が枝に止まっている。

降りて行く途中に右手に、生家を見る。

生家のなかに入る。
土間までは入れるが、座敷に上がってはいけない。

釜がある。ここは台所になる。

生家の裏手に回る。

記念館や民族資料館、古墳と並んで、公衆便所とあるのが、おかしいね。
大事なことだけど。

この建屋が新しく造られているもの。
このなかに公衆便所がある。
きれいなトイレは大事なことだ。
トイレがきれいでないと、特に女性の方は、再び来られることはないだろう。

記念館は2階立てで、2階に上がっていくと、柳田國男さんが使っていた机や、書籍が展示してある。以前来たときは、古い紙の匂いが強くて、あまりそれがいいものではなかったのであるが、今回は、慣れたせいか、強くは感じなかった。
民族資料館への道。
ここが好きだと思ったのだが、今日も天気が良く、気持ちがよい。
見上げると木のなかに鳥がいる。
一羽だ。
名前は知らない。
鳥もここがお気に入りなのだろうか。
木の枝に止まっていると、周りからは見えにくいので、安心なのかもしれない。
下からは良く見えるのだけどね。
生家に入る。
ここは写真撮影禁止とは書いていない。
中に入って写真を撮る。
他の建屋の記念館や資料館の中は撮影禁止である。
生家のなかに入ると、明治時代といえ、ここで暮らすのは簡単なことではないことが実感できる。
ひと通り回って、駐車場に引き返す。
今日も天気がいい。
気分がいいのは、天気のせいだけではない。
この場所が持っている”気”がきっと僕に合うのだろう。
このあたりの地図。”学問成就の道 散策マップ”という名称にも、町の担当者の智恵が感じられる。

ゆるい坂を登っていくと、柳田國男・松岡家記念館が見える。

柳田國男さんの像。昭和50年3月とあるので、今から40年以上前に建てられたものだ。

明治42年に柳田國男さんが故郷に帰ったときに詠んだ句。
当時の文化人は、こういう句がさらさらっと出てくるのだね。

記念館の裏手にある、民族資料館。
ほんの短い距離であるが、天気のいい日に、ここを歩くのは気持ちが軽くなる。

民族資料館の入り口で中の写真を撮る。
ここからは撮影が許される範囲、ぎりぎり。

民族資料館の入口の横に赤い郵便ポストが立っている。
以前来たときも、もちろん立っていたのであるが、気がつかなかった。

上を見上げると、鳥が枝に止まっている。

降りて行く途中に右手に、生家を見る。

生家のなかに入る。
土間までは入れるが、座敷に上がってはいけない。

釜がある。ここは台所になる。

生家の裏手に回る。

記念館や民族資料館、古墳と並んで、公衆便所とあるのが、おかしいね。
大事なことだけど。

この建屋が新しく造られているもの。
このなかに公衆便所がある。
きれいなトイレは大事なことだ。
トイレがきれいでないと、特に女性の方は、再び来られることはないだろう。
