GOOGLEでのヒット
- 2016/12/31
- 00:00
今年も1年が終わる。
毎年年末には、あっという間でしたね、という会話が定番である。
正月だ、桜が咲いた、暑い夏ですね、台風が多いね、、、なんて言っている間に、12月も最後の日、大みそかである。
ブログを書き始めて、足掛け4年目になろうとしている。
4年なんて、ほんのひよっこで、長い人は10年以上という人もたくさんいる。
誰かに読んでもらいたいという気持ちがゼロではないけど、これは僕のメモ帳のようなものだ。
日記ではないことは確かである。
書き始めたときは「天声人語」のように、いろいろなテーマで毎日書きたいと思っていた。
本当は、お笑いネタばかりが毎日あればいいのだけど、それほどネタがあるわけではない。
言ってみれば、綴り方教室かもしれない。
単なる文章を書く練習をしているだけかもしれない。
と言いながらも、どれくらいヒットするかを調べて見た。
ブログのその日のタイトルをGOOGLEで検索する。
何番目に出てくるかを調べるわけだ。
こんなことをひとつひとつやっている程、暇ではないのだけど、まぁやってみよう。
初めから上位にでてくるはずのないものは検索しない。
たとえば、「クリスマスの約束」は調べるだけ無駄だ。
検索結果の初めのページに出てくるものがどれくらいあるかを、今年10月以降の分について、チェックしてみた。
久しぶりの御堂筋 1位
タランチュラが出てきた 1位
Love Minus Zero / No Limit はどこで聴いたの 5位
N会にて 5位
女の来ない市場には未来がない 1位
柳田國男さんのこと 4位,5位、6位
締めすぎはあかん 1位
名探偵モンク、おっかけ 1位、2位、3位、4位
2017年優勝説 1位
家族に乾杯!西宮編 6位
10月から3カ月の間に、全部で92回書いているが、1位が6回もある。
タイトルがユニークなので検索にヒットしやすいというのもあるだろう。
「名探偵モンク、おっかけ」はさすがにこんな文字列を他に書く人はいないのだろう。
1位から4位までを独占だ。
名探偵モンクファンとしては、単純にうれしい。
なによりもうれしいのは、「2017年優勝説」が1位ということだ。
これも、そんなことを書いている奴はきっと他にはいないということに違いない。
それでもいいのだ、来年は優勝するぞ。阪神タイガース。
去年も同じようなことを言っていた気がするが。
GOOGLEの検索結果は、生ものなので、日によって変動する。
時間が経ってから調べ直すと、結果は変わっている可能性が大である。
WEBそのものが時々刻々変化しているからね。

勝っても負けても、風船は上がるのだ。

毎年年末には、あっという間でしたね、という会話が定番である。
正月だ、桜が咲いた、暑い夏ですね、台風が多いね、、、なんて言っている間に、12月も最後の日、大みそかである。
ブログを書き始めて、足掛け4年目になろうとしている。
4年なんて、ほんのひよっこで、長い人は10年以上という人もたくさんいる。
誰かに読んでもらいたいという気持ちがゼロではないけど、これは僕のメモ帳のようなものだ。
日記ではないことは確かである。
書き始めたときは「天声人語」のように、いろいろなテーマで毎日書きたいと思っていた。
本当は、お笑いネタばかりが毎日あればいいのだけど、それほどネタがあるわけではない。
言ってみれば、綴り方教室かもしれない。
単なる文章を書く練習をしているだけかもしれない。
と言いながらも、どれくらいヒットするかを調べて見た。
ブログのその日のタイトルをGOOGLEで検索する。
何番目に出てくるかを調べるわけだ。
こんなことをひとつひとつやっている程、暇ではないのだけど、まぁやってみよう。
初めから上位にでてくるはずのないものは検索しない。
たとえば、「クリスマスの約束」は調べるだけ無駄だ。
検索結果の初めのページに出てくるものがどれくらいあるかを、今年10月以降の分について、チェックしてみた。
久しぶりの御堂筋 1位
タランチュラが出てきた 1位
Love Minus Zero / No Limit はどこで聴いたの 5位
N会にて 5位
女の来ない市場には未来がない 1位
柳田國男さんのこと 4位,5位、6位
締めすぎはあかん 1位
名探偵モンク、おっかけ 1位、2位、3位、4位
2017年優勝説 1位
家族に乾杯!西宮編 6位
10月から3カ月の間に、全部で92回書いているが、1位が6回もある。
タイトルがユニークなので検索にヒットしやすいというのもあるだろう。
「名探偵モンク、おっかけ」はさすがにこんな文字列を他に書く人はいないのだろう。
1位から4位までを独占だ。
名探偵モンクファンとしては、単純にうれしい。
なによりもうれしいのは、「2017年優勝説」が1位ということだ。
これも、そんなことを書いている奴はきっと他にはいないということに違いない。
それでもいいのだ、来年は優勝するぞ。阪神タイガース。
去年も同じようなことを言っていた気がするが。
GOOGLEの検索結果は、生ものなので、日によって変動する。
時間が経ってから調べ直すと、結果は変わっている可能性が大である。
WEBそのものが時々刻々変化しているからね。

勝っても負けても、風船は上がるのだ。
