起きぬけの露面電車
- 2017/01/08
- 00:00
はっぴいえんどの「風をあつめて」。
路面電車ではなくて、露面電車と書いてあるけど、路面電車だと思ってね。
日本ではまだ路面電車が走っているところがあるんだ。
僕の行ったことのある街だと、鹿児島、長崎、熊本、広島、松山、高知、岡山、大阪、京都、富山、高岡、福井、札幌、、、、かな。
東京ではもうないのだろうか。
加川良が、「木枯らしえれじぃ」で“待っても都電はくるもんか”と歌っていたのは、もう50年くらい前のことだけど。
街のはずれの
背のびした路地を
散歩してたら
汚点(しみ)だらけの靄(もや)ごしに
起きぬけの露面電車が
海を渡るのが見えたんです
こんな雰囲気の路面電車を撮りたいと思って、この前、広島に行ったときに撮って見たけど、そう簡単にはできないね。


新しい車輛では、やはり違うね。

路面電車ではなくて、露面電車と書いてあるけど、路面電車だと思ってね。
日本ではまだ路面電車が走っているところがあるんだ。
僕の行ったことのある街だと、鹿児島、長崎、熊本、広島、松山、高知、岡山、大阪、京都、富山、高岡、福井、札幌、、、、かな。
東京ではもうないのだろうか。
加川良が、「木枯らしえれじぃ」で“待っても都電はくるもんか”と歌っていたのは、もう50年くらい前のことだけど。
街のはずれの
背のびした路地を
散歩してたら
汚点(しみ)だらけの靄(もや)ごしに
起きぬけの露面電車が
海を渡るのが見えたんです
こんな雰囲気の路面電車を撮りたいと思って、この前、広島に行ったときに撮って見たけど、そう簡単にはできないね。


新しい車輛では、やはり違うね。
