またまた横川へ(5)
- 2017/02/01
- 00:00
最近はよく広島へ行くのですよ。
お墓があるのでね。
僕の本籍地は広島です。生まれが広島市なんですよ。
去年の暮れには、年末の掃除ということで広島まで行ってきました。
お寺の場所は、寺町と言って、JRの横川駅から歩いても10分くらいのところですね。
えっ、横川に住んでいたことがあるのですか。
へぇ、そうですか。静かでいいところですよね。
広島駅からJRでふた駅目とは思えないです。
ひと駅目でしょうって。
いや、それが最近、広島駅と横川駅の途中に駅ができたのですよ。
新白島とかいう駅で、広島市内を走っているモノレールのようなものがありますね。
そうそうアストラムラインっていうやつ。その駅とJRとの乗換駅として作ったのでしょう。
いつも新幹線を広島駅で降りて、在来線で横川まで行くでしょう。
それから市電ですか、路面電車に乗ることが多いですね。
路面電車で三つめの駅が寺町、そこで降りるというコースですね。
そこから寺町の入口の花屋さんまで行って、お花を買って、お参りというコース。
お墓参りをした後は、大抵は横川駅まで歩くのですね。
横川駅に行かないときは、川があるでしょう、その川沿いの道を歩くのですよ。
あの川は、太田川っていうのですか。
いつもゆったりと流れていて、南に少し行くと橋があるでしょう。
空鞘(そらざや)橋ですね。
それを渡っていくと、遠くに原爆ドームが見えてね。
あの川沿いには桜並木があるでしょう。
きっと桜の咲くころはきれいでしょうね。
横川駅に戻るときは、駅の左横にあるスーパーに寄ったり、駅前のダイソーに行ったこともありますよ。
あのダイソーは結構大きかったかな。2階建てだったか、3階まであったかな。
えっ、もっと上まであったって。
いやいや、せいぜい3階まででしょう。
確か去年の夏に入った記憶がありますからね。
よく行っていたのですか。
4階か5階まであったのですって。
そんなことはないでしょう。
では、賭けましょうか。
明日、広島に行くので、確かめてきますよ。
ばしっといっぱつであてましょう。
僕は、3階に賭けますね。
4階に賭けるのですね。
それでは、明日、横川駅に着いたら、写真を撮ってきますから。
これが答えだ。

正解は6階でした。
引き分けだね。

お墓があるのでね。
僕の本籍地は広島です。生まれが広島市なんですよ。
去年の暮れには、年末の掃除ということで広島まで行ってきました。
お寺の場所は、寺町と言って、JRの横川駅から歩いても10分くらいのところですね。
えっ、横川に住んでいたことがあるのですか。
へぇ、そうですか。静かでいいところですよね。
広島駅からJRでふた駅目とは思えないです。
ひと駅目でしょうって。
いや、それが最近、広島駅と横川駅の途中に駅ができたのですよ。
新白島とかいう駅で、広島市内を走っているモノレールのようなものがありますね。
そうそうアストラムラインっていうやつ。その駅とJRとの乗換駅として作ったのでしょう。
いつも新幹線を広島駅で降りて、在来線で横川まで行くでしょう。
それから市電ですか、路面電車に乗ることが多いですね。
路面電車で三つめの駅が寺町、そこで降りるというコースですね。
そこから寺町の入口の花屋さんまで行って、お花を買って、お参りというコース。
お墓参りをした後は、大抵は横川駅まで歩くのですね。
横川駅に行かないときは、川があるでしょう、その川沿いの道を歩くのですよ。
あの川は、太田川っていうのですか。
いつもゆったりと流れていて、南に少し行くと橋があるでしょう。
空鞘(そらざや)橋ですね。
それを渡っていくと、遠くに原爆ドームが見えてね。
あの川沿いには桜並木があるでしょう。
きっと桜の咲くころはきれいでしょうね。
横川駅に戻るときは、駅の左横にあるスーパーに寄ったり、駅前のダイソーに行ったこともありますよ。
あのダイソーは結構大きかったかな。2階建てだったか、3階まであったかな。
えっ、もっと上まであったって。
いやいや、せいぜい3階まででしょう。
確か去年の夏に入った記憶がありますからね。
よく行っていたのですか。
4階か5階まであったのですって。
そんなことはないでしょう。
では、賭けましょうか。
明日、広島に行くので、確かめてきますよ。
ばしっといっぱつであてましょう。
僕は、3階に賭けますね。
4階に賭けるのですね。
それでは、明日、横川駅に着いたら、写真を撮ってきますから。
これが答えだ。

正解は6階でした。
引き分けだね。
