三宮にて(2)
- 2017/02/18
- 00:00
スタバでコーヒーを注文する。
席について、鞄のなかからデジカメを取り出して、メモリカードを入れる。
メモリカードは、いくつか予備を持っているので、メモリカードがないという心配はない。
ただいくら予備があっても、本体に入れてなければ撮影はできない。当たり前のことだ。
気を取り直して、コーヒーをゆっくり飲む。
スタバを出て、さきほどの交差点のところへ戻ることにする。
スターバックスを出ると、階段だ。
駆け上がる。

そこはフラワーロードである。

歩道横の花壇には、神戸が開港150年であると書いたプレートがある。
そのなかには、花壇に植えられた花の名前が書いてある。
やることが丁寧だ。

神戸で開催される国際会議の紹介がある。
神戸市は、国際会議の招へいに積極的だ。

(つづく)
席について、鞄のなかからデジカメを取り出して、メモリカードを入れる。
メモリカードは、いくつか予備を持っているので、メモリカードがないという心配はない。
ただいくら予備があっても、本体に入れてなければ撮影はできない。当たり前のことだ。
気を取り直して、コーヒーをゆっくり飲む。
スタバを出て、さきほどの交差点のところへ戻ることにする。
スターバックスを出ると、階段だ。
駆け上がる。

そこはフラワーロードである。

歩道横の花壇には、神戸が開港150年であると書いたプレートがある。
そのなかには、花壇に植えられた花の名前が書いてある。
やることが丁寧だ。

神戸で開催される国際会議の紹介がある。
神戸市は、国際会議の招へいに積極的だ。

(つづく)