久しぶりの新宿(2)
- 2017/03/06
- 00:00
昼食は、魚定食である。
ご飯とみそ汁と焼き魚。本当にそれだけ。お椀が2つとお皿がひとつ。
食べ物の写真を撮って、ブログに掲載するというのは、ブログの定番のようだが、どうもそれは好みではないので、やっていない。
ということで写真はない。
食事を済ませて、再び地下街の道を進む。
左手に大学があって、そのあたりで地上にあがればよいということを、うろ覚えしている。
大学は工学院大学と言ったはずだ。
工学院大学のマークが見えてくる。
その手前で左側の出口から、階段を地上にあがる。
天気もよいので、雨の心配はない。
おおよそこちらの方向と思う方向に向かって歩いていく。
会場を書いた地図は、PCのなかに入っているが、PCを開くのも面倒なので、記憶を頼りに進む。
スマホを取り出して、会場のある会社名を入力して検索すれば、すぐに分かるはずだが、どうも歩きながらスマホを出して検索するというのも慣れてない。
歩きスマホはだめだと変な言い訳をする。
大体このビルだろうと思うところに入っていく。
近くに都庁が見える。京王プラザホテルもある。
ここでいいだろうと思って、1階のホールに入っていく。
土曜日なのでさすがに人がまばらだが、奥の方で人が集まっている。
なにかのイベントか、あるいは撮影をしている雰囲気だ。
これとは関係ありませんという顔をして、フロアを社名が書いてある案内板の前へ行く。
会場のある会社名を探す。
おかしい。名前が見つからない。
これはまずいと、ここでPCを鞄から取り出す。
スマホに比べ、大きい分面倒だが、操作に慣れている。
案内メールをみると、どうやら、今入ってきたビルの名前とは違う。
このビルの名前は、以前新宿にオフィスをもっている会社を訪問したことが一度あり、なぜかそのときに記憶していたビルの名前だった。
正しいビルは、この近くであることが分かる。
ビルを出て、行き先のビルを探す。
そのビルは、目の前にあった。交差点をはさんで、斜め前のブロックにある。
それほど、時間を無駄にせずに済んだ。
交差点を横断していく。
(つづく)
2つのタワーが見える。
これは都庁のはずだ。

間違えて入ったビルの前のモニュメント。その向こうに見えるのが、実は正しい行き先のビルだった。

このあたりは、結構案内の地図がある。おのぼりさんが、きっと多いのだろう。

ご飯とみそ汁と焼き魚。本当にそれだけ。お椀が2つとお皿がひとつ。
食べ物の写真を撮って、ブログに掲載するというのは、ブログの定番のようだが、どうもそれは好みではないので、やっていない。
ということで写真はない。
食事を済ませて、再び地下街の道を進む。
左手に大学があって、そのあたりで地上にあがればよいということを、うろ覚えしている。
大学は工学院大学と言ったはずだ。
工学院大学のマークが見えてくる。
その手前で左側の出口から、階段を地上にあがる。
天気もよいので、雨の心配はない。
おおよそこちらの方向と思う方向に向かって歩いていく。
会場を書いた地図は、PCのなかに入っているが、PCを開くのも面倒なので、記憶を頼りに進む。
スマホを取り出して、会場のある会社名を入力して検索すれば、すぐに分かるはずだが、どうも歩きながらスマホを出して検索するというのも慣れてない。
歩きスマホはだめだと変な言い訳をする。
大体このビルだろうと思うところに入っていく。
近くに都庁が見える。京王プラザホテルもある。
ここでいいだろうと思って、1階のホールに入っていく。
土曜日なのでさすがに人がまばらだが、奥の方で人が集まっている。
なにかのイベントか、あるいは撮影をしている雰囲気だ。
これとは関係ありませんという顔をして、フロアを社名が書いてある案内板の前へ行く。
会場のある会社名を探す。
おかしい。名前が見つからない。
これはまずいと、ここでPCを鞄から取り出す。
スマホに比べ、大きい分面倒だが、操作に慣れている。
案内メールをみると、どうやら、今入ってきたビルの名前とは違う。
このビルの名前は、以前新宿にオフィスをもっている会社を訪問したことが一度あり、なぜかそのときに記憶していたビルの名前だった。
正しいビルは、この近くであることが分かる。
ビルを出て、行き先のビルを探す。
そのビルは、目の前にあった。交差点をはさんで、斜め前のブロックにある。
それほど、時間を無駄にせずに済んだ。
交差点を横断していく。
(つづく)
2つのタワーが見える。
これは都庁のはずだ。

間違えて入ったビルの前のモニュメント。その向こうに見えるのが、実は正しい行き先のビルだった。

このあたりは、結構案内の地図がある。おのぼりさんが、きっと多いのだろう。
