Happy Birthday!
- 2017/12/12
- 00:00
誕生日となる。
自分ではそれなりに意識をしているが、この年になって、めでたくもないという気持ちもあるが、声をかけてもらうのは、それはそれでうれしいことである。
メールでお祝を言っていただけることもあり、それも忘れずに覚えていてくれたのかと、気持ちのよいものだ。
ちょうど講習会の開催日と重なったのだが、今日は第3回目である。
2週間おきの開催なので、第1回は4週間前、ほぼ1か月前のことだ。
初回だったので、自己紹介をする。
簡単な自己紹介であるが、関西人の習慣で、できるだけ笑いを取ろうとする。
でも真面目な講習会のなかでは、それは容易なことではない。
ちょうど第3回目の日が、私の誕生日なのです。その日は、終了後に懇親会を開催しますので、まあ私の誕生日と言っても、なにもお心遣いは不要ですから、と自らボケる。それはたいして受けることはなかったのだが、今日の懇親会のなかで、声をかけられる。
今日、誕生日でしたよね、と。
覚えていてくれたのである。
悪い気はしない、いや、むしろ大いに嬉しくなるのである。
懇親会が終わって、三宮まで戻る。
駅の周りは、この時期にあわせて、ライトアップされている。
神戸はちょうどルミナリエも始まっている。
いよいよ今年も3週間を切った。
いろいろなことがあった、激動の年だった。
ここ数年間の中でも、記憶に残る年になるだろう。
夜の三宮の街。






自分ではそれなりに意識をしているが、この年になって、めでたくもないという気持ちもあるが、声をかけてもらうのは、それはそれでうれしいことである。
メールでお祝を言っていただけることもあり、それも忘れずに覚えていてくれたのかと、気持ちのよいものだ。
ちょうど講習会の開催日と重なったのだが、今日は第3回目である。
2週間おきの開催なので、第1回は4週間前、ほぼ1か月前のことだ。
初回だったので、自己紹介をする。
簡単な自己紹介であるが、関西人の習慣で、できるだけ笑いを取ろうとする。
でも真面目な講習会のなかでは、それは容易なことではない。
ちょうど第3回目の日が、私の誕生日なのです。その日は、終了後に懇親会を開催しますので、まあ私の誕生日と言っても、なにもお心遣いは不要ですから、と自らボケる。それはたいして受けることはなかったのだが、今日の懇親会のなかで、声をかけられる。
今日、誕生日でしたよね、と。
覚えていてくれたのである。
悪い気はしない、いや、むしろ大いに嬉しくなるのである。
懇親会が終わって、三宮まで戻る。
駅の周りは、この時期にあわせて、ライトアップされている。
神戸はちょうどルミナリエも始まっている。
いよいよ今年も3週間を切った。
いろいろなことがあった、激動の年だった。
ここ数年間の中でも、記憶に残る年になるだろう。
夜の三宮の街。





