東広島へ行く(1)
- 2017/12/15
- 00:00
しばらく、東広島に行くことが続くことになりそうだ。
8年くらい前に、集中して沖縄に行ったことがあった。しかも行くところは、毎回同じ場所で、ほとんど日帰り出張だった。
そのときは、仕事の打ち合わせが終わると、レンタカーで近くの万座毛まで行き、写真を撮っては、すぐに空港に車を戻した。
時期は、6月から翌年の3月くらいまでの間だった。ちょうど夏にさしかかり、真夏のお盆休みのころ、そして夏の終わりから、秋に入ったころ、さらに冬の海までと、万座毛も季節によって、随分とその姿を変えていた。
万座毛から臨む海だ。海の姿が変わっていったのだ。
東広島はもっと期間は短い。11月から3月までになるだろう。
来年度も継続すれば、春から夏の時期に来るかもしれない。
でも今の時期だけであれば、それほど景色は変わらないはずだ。
それでも、少しずつ、天候や時間によって、顔は変わるかもしれない。
今日は、天気よかった。
やはり青空は好きだ。
東広島から神戸へ帰るとき。
もうすぐ日が沈む。






8年くらい前に、集中して沖縄に行ったことがあった。しかも行くところは、毎回同じ場所で、ほとんど日帰り出張だった。
そのときは、仕事の打ち合わせが終わると、レンタカーで近くの万座毛まで行き、写真を撮っては、すぐに空港に車を戻した。
時期は、6月から翌年の3月くらいまでの間だった。ちょうど夏にさしかかり、真夏のお盆休みのころ、そして夏の終わりから、秋に入ったころ、さらに冬の海までと、万座毛も季節によって、随分とその姿を変えていた。
万座毛から臨む海だ。海の姿が変わっていったのだ。
東広島はもっと期間は短い。11月から3月までになるだろう。
来年度も継続すれば、春から夏の時期に来るかもしれない。
でも今の時期だけであれば、それほど景色は変わらないはずだ。
それでも、少しずつ、天候や時間によって、顔は変わるかもしれない。
今日は、天気よかった。
やはり青空は好きだ。
東広島から神戸へ帰るとき。
もうすぐ日が沈む。





