長瀬の町(4)
- 2017/12/24
- 00:00
気をつけないと見落としそうな、麻雀屋さん。
最近は麻雀をする学生も減ったのだろう。
寂しげだ。
学生のころは、教室に来ないで、大学の近くの雀荘に入り浸っていた豪快な奴も多かったものだ。
昔の話だ。

文房具屋さん。
看板がアルファベットだ。
Bunguと書いてある。

典型的な喫茶店。
This is a typical cafe around the campus.


花屋さん。
このときは、3月の中頃だった。

これからここに薬局屋さんができるのだろうか。
きっと今頃は、もうできてるのだろうね。

グランプリを受賞した麺屋さん。
ラーメンもつけ麺もある。

古道具屋さん。
きっと近所の学生が、卒業のときに、売っていくのだろう。
そして、それを新入生が買う。
でも、いまどきの1年生は、新品を買うのではないだろうか。
買う人は、学生である必要はないのだから、商売としては成り立つのだろう。

Wood Villageという名前の店。
名前にあっている外観だ。
飲み放題付きという文字が看板に見える。
洋風居酒屋というカテゴリーだろうか。
隣の店は、卒業式にあわせて記念写真を撮るという旗をたてている。
ここに行ったのが3月なので、そういうシーズンだったのだ。

最近は麻雀をする学生も減ったのだろう。
寂しげだ。
学生のころは、教室に来ないで、大学の近くの雀荘に入り浸っていた豪快な奴も多かったものだ。
昔の話だ。

文房具屋さん。
看板がアルファベットだ。
Bunguと書いてある。

典型的な喫茶店。
This is a typical cafe around the campus.


花屋さん。
このときは、3月の中頃だった。

これからここに薬局屋さんができるのだろうか。
きっと今頃は、もうできてるのだろうね。

グランプリを受賞した麺屋さん。
ラーメンもつけ麺もある。

古道具屋さん。
きっと近所の学生が、卒業のときに、売っていくのだろう。
そして、それを新入生が買う。
でも、いまどきの1年生は、新品を買うのではないだろうか。
買う人は、学生である必要はないのだから、商売としては成り立つのだろう。

Wood Villageという名前の店。
名前にあっている外観だ。
飲み放題付きという文字が看板に見える。
洋風居酒屋というカテゴリーだろうか。
隣の店は、卒業式にあわせて記念写真を撮るという旗をたてている。
ここに行ったのが3月なので、そういうシーズンだったのだ。
